ウィスキーの飲み方:初心者がストレートを味わうための7つの手順

もっとも魅力的で、とっつきにくい飲み方

ウィスキーという酒のもっとも美味い飲み方は、ストレートだが、もっとも“とっつきにくい”飲み方でもある。興味はあるけれど、ストレートはアルコールが強すぎてなんとなく敬遠している人も多いだろう。しかし実際は手順さえ知ってしまえば、ウィスキーのストレートはほぼ誰でも飲める。この記事では、初心者がストレートを味わうための手順をガイドをする。

もっとも魅力的な飲み方、ストレート。愉しむためには手順が必要。

ウィスキーのストレートはゴクゴク飲まない

ストレートのとっつきにくさは、なんと言ってもそのアルコール度数の高さにある。ビールなら5~8%、ワインなら10~15%といった度数だが、この度数の感覚でウィスキーを飲むと大変だ。ウィスキーの平均的な度数は40~60%といったところ。ウィスキーのストレートはごくごく飲まない。ほんのわずかに、少量、口に含むようにしてほしい。

かつての私も含め、この基本を知らない人は多い。学校では教えてくれないし、社会人になっても、誰かから教わらない限り「あんな高い度数の酒を飲む人は、きっと酒が強いに違いない!」と思ってしまうのも無理はない。有名メーカー各社のHPでさえ、ストレートの説明は「そのまま飲みます」ぐらいにしか書いていない不親切な状況では仕方ないが、実際はストレートを愉しむ人は、酒が強いわけではない。愉しみ方を知っているだけなのだ。


ウィスキーのストレートを愉しむ7つの手順

かならず成功するウィスキーのストレートの愉しみ方の手順を下記に書いた。度数が高くて飲みづらい、というハードルをらくらく乗り越えられるはず。

  1. グラスに注ぐ。この記事に掲載した写真のようなグラスが香りを集めやすいが、まずはこだわりすぎず。バーであれば、最適なグラスで出してくれるはず。
  2. さて、まずは色を愉しんで。といっても、「キレイだな」とか、「濃い色だな」といった程度でOK。色にもたくさんの情報が含まれているが、ここでは省こう。
  3. 次に香り。ストレートの最大の愉しみ。ただし、吸い込みすぎに注意。グラスと鼻を近づけすぎず、まずは遠めからそっと、一気に吸い込まず、ゆっくり吸い込んでほしい。ワインより、もっと繊細に。どんな香りがするだろうか。グラスをすこし揺らして、なかの液体をくるくる回してもいい。さて、ふたたび慎重に、どんな香りがするだろうか。
  4. いよいよ飲む。飲むというより、ほんの少量含む。唇にそっと液体をつける感じで。少しだけ口に含んでも、一気に飲み込んではいけない。舌の上でころがして、口の中をひとめぐりさせてみよう。どんな味や、そして香りがするだろうか。味わったなら、ゆっくり飲み込んで。
  5. 飲み込んだ後、すぐにもう一口、といってはいけない。飲み込んだ後も、香りが続くのがウィスキーという酒のおもしろいところ。余韻と呼ばれているが、この余韻も設計されている。ノドから上がってくる香りはどんなだろうか。口を閉じたまま鼻呼吸してみると、どんな香りがするだろうか。どれぐらいその余韻は続くだろうか。そして、どんな変化をしていくかも愉しんでほしい。
  6. さて、やっと次の一口、と行く前に、チェイサーを飲んでほしい。チェイサーとは“追っかけ”で飲む、水やソーダ水だ。ウィスキーとチェイサーは交互に飲む。口の中をリフレッシュするという効果と、アルコール度数の高い酒をゆっくり愉しむという効果がある。これを知っているかどうかは、初心者の分かれ目だ。
  7. 次の香りや、一口を。一杯あたり、20~30分かけて飲む。くれぐれもビールやワインのスピード感覚で飲むことは無謀だと覚えておいてほしい。ウィスキーの香りは30分なら30分の間で変化することがある。よく言う「ウィスキーが開く」というやつだ。ワインでもいうのだけれど、まるで香りのつぼみが花開くかのような、そんな体験もできる。
とにもかくにも、ウィスキーのストレートを愉しむこつは「ゆっくり」「少しずつ」だ。この基本をおさておけば、かなりとっつきやすくなるはずだ。


今宵も、よいウィスキーライフを。


補足:「どんな飲み方でもいい」に隠された本音

ちなみに、ウィスキーの飲み方なんて何でもいい、という立場をこのブログはとらない。そのありふれた意見なら、他をあたってほしい。たいていウィスキーを提供する側の人々は、いろいろ配慮して、公には“本音”を話せない。それこそストレートに“本音”を表現すれば、「ストレートが一番美味い」と思っているに違いなのだが、それではハイボールや水割りを否定しているように受け取られてしまう。だから、ストレート以外の飲み方をしている人に配慮するあまり、「飲み方はそれぞれ素晴らしい」と大人の意見を言ってしまう。究極は好みだし、それはそれで間違ってないのだが、飲み手としては、「先達の本音のオススメの飲み方を聞いた上で、自分で判断するよ。はじめっから本音を隠さないでくれよ」と思うものだ。だから当ブログでは意見をハッキリとさせているし、今後もそのつもりだ。
“ウィスキーをいつでも一番安定して、美味しく飲めるのがニート(ストレート)だ”
(参考記事:ウィスキーの飲み方は、ニートで。




39 件のコメント:

  1. 言われたとおりに飲んでみたらびっくりしました。リラックスするのに最適ですね。ありがとう。

    返信削除
    返信
    1. こちらこそありがとうございます。おっしゃるとおり、香りの愉しみはリラックスをもたらすと思います。ウィスキーの木やフルーツの香りはすべて自然由来で、とても癒されます。

      削除
  2. なるほど…余韻を五感をフルに使って楽しむ。って感じでしょうか!とても、参考になりました。
    その点で、昔から日本人に親しまれ飲まれきた「日本酒」の飲み方に通じるものもあるのでしょうか。また、凍える様な寒い真冬でも「ウイスキー」を温かく「日本酒」の熱燗の様な飲み方等はあるのか気になります。

    返信削除
    返信
    1. ご参考になり幸いです!
      ウィスキーは度数が強いので、体を温めるには良い酒です。ウィスキーをそのまま常温で飲んでも充分に体が温まりますが、ホットウィスキーという手もあります。これはウィスキーベースのカクテルですが、お湯で割ってハチミツやレモンを加えてもおいしいです。また、紅茶の中にウィスキーを少量垂らす、というのも温まります。

      削除
    2. 寒くなるこれからには最適な、お酒なんですね。
      カマンベールチーズ、ミックスナッツが大好き人間なので、この冬は、これらと一緒にぜひ試して観ますね。情報有難うございました。

      削除
    3. ええ、ぜひ一緒に楽しまれてください!チーズやナッツのような凝縮感のある味のものとウィスキーは合うと思います。

      削除
  3. NHKのマッサンを見てウイスキーに興味を持ち飲んで見ました。最初はビール感覚で一口飲んだらのどが焼けるような感じでびっくりしました、このブログで本当に少しずつ飲む酒なんだと思いました。ちょっとずつ飲んで楽しみます

    返信削除
    返信
    1. ご参考になり幸いです。
      ウィスキーはアルコールが強いので、一回の量はほんの少しですが、とても多くの香り成分が含まれていますので、充分に満足を得られると思います。
      お好きなウィスキーに出会われますように。

      削除
  4. 自分はまだ二十歳になったばかりなんですが、父親が基本ロックで飲んでたので、ストレートはどこか避けてました。ところが、アドバイス通りに飲んでみるとロックよりも香りを楽しむことが出来、とても参考になりました。

    返信削除
    返信
    1. お読みいただきありがとうございます。二十歳で香りの楽しみにお気づきになるなんて、素晴らしいですね!
      ウィスキーは香りが様々な表情を見せてくれる酒で、それは時と場合によっても違って感じられるかもしれません。
      ぜひこれからも適量で末長くお楽しみください。

      削除
  5. こんにちは、とても参考になるブログですね。
    私はお酒自体がそんなに強くない為主に香り、色を楽しむことになります。下手をすると香りだけで満足して寝てしまう事もありますww
    そのため極々少量をグラスに注ぐことになるのですが、やはり少量過ぎると香り自体にも影響はあるとお考えですか。飲まないとしてもある程度は入れた方がよいのでしょうか。

    返信削除
    返信
    1. myeyeさん、こんにちは。ご参考にしていただき嬉しいです。
      とても素敵なウィスキーの愉しまれ方ですね。香りを主体として愉しまれるのは、ある意味ウィスキーのとてもエッセンシャルな愉しまれ方だと思います!

      ご質問の点ですが、ごく少量であっても、香りを愉しまれるのには問題無いと考えます(個人的にはノージングは5~6mlあれば充分と思います)。もちろん、量が多い=香りの総量が多い、となるので、より香りをキャッチしやすいということはあるかもしれません。

      ただ一方で、香りのキャッチしやすやには、「グラスの形状」も重要な影響を与えています。例えばチューリップ型のグラスは、飲みくちの大きなタンブラーよりもはるかに香りを集めやすいです。(ご存知かも知れませんが、具体名を挙げれば、グレンケアンや、リーデルのコニャックXO、シングル・モルトなどのグラスが、いわゆるチューリップ型です)

      さまざまなグラスで香りの楽しみを広げられるのも良いですね。
      以上、ご参考になれば幸いです。

      削除
    2. ご回答ありがとうございます。色々なグラスがあるんですね。
      私の場合、主に山崎の蒸留所で入手したテイスティンググラスと丸底のワイングラスを利用しています。前者は何となく通ぶって、後者は香りとともにゆらゆらとしたビジュアルを楽しむといったもうほんとに子供かって感じの理由なのですがw
      今後は、ご紹介いただいたグラスも含め器による違いも楽しもうと夢が膨らんできました。

      削除
  6. お店でも、可能であれば飲み終わったグラスをそのままにしてもらい、残り香の変化を楽しむのもアリだと思います。

    返信削除
    返信
    1. はい、それは素敵な時間差の香りの愉しみ方ですね!
      ところで「残り香」という表現も素敵な日本語ですよね。

      削除
  7. 今までずっとバーボンをロックで飲んでました。それがなんだかカッコいいと思っていたし、一番メジャーな飲み方とも思っていました。勉強になりました。今家に今や貴重になったイチローズモルトがわずかながら瓶に残っています(殆ど父が水割りにして飲んじゃいました(^_^;))心して飲みたいと思っております。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。ぜひ、ストレートの愉しみも味わってみてください。

      削除
  8. ここのブログを見ていたら、ウイスキーに興味が湧きました!初めてウイスキーを買ってストレートで、ゆっくり飲んだら少量でとても満たされました!ビールよりも身体が癒された感じがしました。ウイスキーの素晴らしさに気づかせてもらい感謝しています!これからも、ウイスキー楽しみたいと思います♪ブログ、これからも見に来ます!

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。ゆっくりと愉しめるのがウィスキーの良さですよね。香りによるリラックス効果は大きいと思います。ぜひ今後も楽しんでください。当ブログもよろしくお願いします。

      削除
  9. 知り合いにモルトの飲み方を聞かれて、自己流以外で教えるには・・・と考えてた矢先にこちらのブログに行き当たりました。
    この初心者が~を読んでいて、自分も忘れていた事があるなと考えて改めて勉強をさせて頂きました。
    今後は知り合いに聞かれた際に、飲みやすい銘柄と一緒にこちらのブログに書かれている楽しみ方を参考に教授させていただきたいと思います!

    返信削除
    返信
    1. お読みいただきありがとうございます!ウィスキーを深く愉しまれるにつれ、かつては意識していた動作がさらりとした自然なものとなり、いざウィスキーはどう飲むんですか?と教えを請われると、あれ、どうだったっけ?と思われる方は多いようです。
      あなたとお知り合いの方に、少しでもこのブログがご参考なれば幸いです。

      削除
  10. この飲み方良いですね、ウィスキーの嗜み方が分かった気がします
    リラックスしながら香りを楽しむのが最高の一時を与えてくれます
    個人的には、ホワイトチョコレートを食べながらウィスキーを飲むのが気に入っています

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます!リラックスして香りを愉しむのは本当に贅沢なことですよね。チョコとウィスキーも素晴らしい組わせですね。

      削除
  11. 二十歳なのですが、ウイスキーが不味いです(というか酒全般が美味しくない;;)w

    返信削除
    返信
    1. お酒全般がお好きでないのかもしれませんね。嗜好品ですから、お好きな方もそうでない方もいらっしゃいますね。
      ご参考になるかどうか・・・『なぜウィスキーは最初から美味いと思えないか?』という記事もありますので、もしよろしければご覧ください。
      http://onemore-glass-of-whisky.blogspot.jp/2013/02/blog-post_11.html

      削除
  12. なるほど!
    自分はロックで嗜んでいたのですが、ストレートの「良さ」を教えて頂きました。

    「本音」をつかむまでは、まだ先かもしれませんが学ばせて頂きました。
    ありがとうございます。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。ストレートにはストレートの、ロックにはロックの魅力がありますよね。
      もちろん、この記事はストレート以外の愉しみ方をなさっている方へむけて書きましたので、ストレートの魅力を愉しまれるきっかけとなれば幸いです。

      削除
  13. 記事を読ませて頂きました。ウイスキーの飲み方について、今まで分からなかったのでハイボールでしか飲んでいませんでした。ですが、これを期に飲み方の幅を広げてみたいと考えられる様になりました。
    度数がとても高いので、ストレートで飲むのはなぁと敬遠していましたが、今度試してみようと思います。
    それとこれは質問ですが、オススメのウイスキーとかはありますでしょうか?
    初めてストレートで飲むのなら、どのウイスキーが良いか参考にしたいので、できればお教え頂きたいです。

    返信削除
    返信
    1. ご覧いただきありがとうございます。ストレートはゆったり愉しんでいただくと、ほかの飲み方にはない魅力を味わうことができます。是非お試しください。

      ストレートを始めるにあたってのウィスキー・・・、好みが大きく分かれるところですが、いくつか挙げてみます。

      ・ストラスアイラ12年 リンゴの香りです
      ・山崎12年 飲みやすいです。丸い香り。
      ・竹鶴 飲みやすいです。イチゴのニュアンスも。
      ・ラフロイグ12年 クセが強いスコッチです。はまればヤミツキ。

      以上、ご参考になれば幸いです。

      削除
  14. こんにちわ。
    私もウイスキー、ストレート派です。
    ロックや水割りは、当たり前ですが味や香りがどんどん薄くなっていきますよね。美味しいウイスキーをちびちびとストレートで。
    これが王道だと思います。

    主さんほど詳しくはないのですが、
    ベタなところで
    ジャックダニエル、バランタイン12年、オールド…などは普通に美味しいと思います。
    ジョニーウォーカー赤は、正直不味いと思いました。
    ラフロイグは、うーん、ちょっと合いませんでした。

    濃厚で芳醇、フルーティな香りが好きです。何かあればおススメを教えて下さると幸いです。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。
      おいしいウィスキーをちびちびと・・・いいですよね!

      濃厚かつフルーティがお好きなら、カバランのソリストシリーズなどお試しになってみては。

      削除
  15. 最近ウイスキーを飲み始めましたが飲み方がよくわからなかったので参考になりました。
    本日試してみたいと思います。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。
      素敵なウィスキーライフをお愉しみください。

      削除
  16. ウィスキーを味わうにはやっぱりストレートですよね。
    僕個人の好みとしては、ロックの一口目でもすでに薄いです。
    ストレート以外では、アイリッシュコーヒー/ゲーリックコーヒーが好きですね。コーヒーの香りとウィスキーの香り、クリームのなめらかさのハーモニーがたまりません。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。
      ストレートの良さ、愉しみ方が基本にあると、それ以外の愉しみ方もより深くなるかもしれませんね。

      削除
  17. 記事、拝見しました。

    ウイスキーの飲み方1つ取っても
    人によって、愉しみ方が異なるのですね。

    私がウイスキーを飲んでいるときは
    yuji kawasakiさんがウイスキーを飲むときのように
    細部にまで注目しておりませんでした。

    私の中でのウイスキーは、日々の生活の中で
    喧騒を忘れさせてくれる一時を運んできてくれる
    ので、そこに甘えているといった感じです。

    グラスを傾けるたびに
    自分の世界に入っていけるような……

    もしかすると以前、良い思い出となるような
    体験をした時にウイスキーを口にしていたので
    その思い出とリンクしているのかもしれません。

    返信削除
    返信
    1. ウィスキーは思い出の酒になり得ますよね。
      喧騒を忘れさせてくれる、素敵な愉しみ方をなさっているのですね。

      削除
  18. ご意見、完全に同意。デモネエ……こないだ職場の飲み会にせっかくㇾミーのナポレオン出したんです。ちゃんとグラッパグラスも提供したんですよ。でもロックか水割りで飲みよった、ううっ。ま、日本人はそんなもん。S社が水割り文化をせっせと育てたからね。

    返信削除
    返信
    1. やはりウィスキーは「強い酒」というイメージが先行しがちですよね。少しずつでも、ウィスキーのストレートの愉しみを共感いただける方が増えていくといいですよね。

      削除