レビュー:ボウモア2001 16yo シグナトリー 待っていた客船が・・・

Bowmore 2001 16yo by Signatory Vintage(シグナトリー・ヴィンテージのボウモア2001 16年熟年)を飲んだ。88点。

このボトルは297本限定だったようだ。これは希少価値を出そうとして限定している、というよりも、ちょうどあるひと樽をリリースしようとして、それをボトルに詰めたら297本取れた、ということだ。16年熟成で56%の度数。

樽は「ホグスヘッド」と記載があるので、250Lの容量だとして、もし1滴のこさず瓶詰めしたら、700mlのボトルで357本ぐらいの計算になる。ただ、毎年ウィスキーは蒸発していくので、16年経ったら297本だったのだろう(毎年1%ちょっとの蒸発でそれぐらいの数字になる)。たまにはそういう数字の計算遊びもおもしろい。

さて、世界で297本のこのボトルの香味はどのようなものだろうか。

シグナトリー・ヴィンテージのボウモア2001年蒸留 16年熟成

【評価】
グラスをそっと鼻に近づける。柔らかく鼻を包み込む煙を感じる。続けて、フルーツバスケット。テーブルの上の、青リンゴ。50年以上前の古い本のページをめくる。
グラスをゆっくりと傾けて、そっと液体を舌の上に運ぶ。ここはどこか丘の上だろうか。窓から見下ろすと、晴れた海が広がっている。待っていた客船がそろそろ着く頃だ。このリンゴを持って出かけようか。
ジリジリと広がる期待感。静かに抱いていた熱い思いが、今こみ上げてくる。

【Kawasaki Point】
88point

【基本データ】
銘柄: Bowmore (ボウモア)
地域:Islay (アイラ島)
樽: Bourbon(バーボン)
ボトル:Signatory Vintage(ゴードン&マクファイル社)

2001年3月13日蒸留-2017年3月14日瓶詰

熟成した樽はホグスヘッド

煙の質は柔らかく、鼻をやさしく包み込むかのようだ。

晴れた海の潮、かすかなリンゴの香り







レビュー:グレンモール 1980 27yo GM プレッツェルの甘み・・・

GLEN MHOR 1980 27yo by Gordon & Macphail(ゴードンマクファイル社からグレンモール 1980年 27年熟成)を飲んだ。88点。

グレンモールは、すでに閉鎖された蒸留所で、ほとんど見かけることがない。このボトルは閉鎖3年前の蒸留。そこから27年の時を経て瓶詰めされ、、さらに、今年、出会うことができるとは。

さて、どのような香味なのだろう。

グレンモール 1980年蒸留 27年熟成


【評価】
その香りは、甘い花の蜜。紫の花は魅惑的な酸味を表す。太陽光に反射してきらめく、フラワーウォーター。のどかな午後の。
グラスを傾け口に含むと、プレッツェルの甘み。砂糖がまぶしてあるかも。木苺の甘みと酸味が、紅茶によく合う。
午後に活力を与えるウィスキー。

【Kawasaki Point】
88point

【基本データ】
銘柄: Glen Mhor (グレン・モール)
地域:Highland (ハイランド)
樽: Bourbon(バーボン)
ボトル:Gordon & Macphail(ゴードン&マクファイル社)

GLEN MHOR グレンモールと表記される。
「ヴォー」とも発音されるMHORはゲール語で「偉大」ということらしい。

よく知られたGM社

紫の花は魅惑的な酸味を表す。

プレッツェルの甘み。砂糖がまぶしてあるかも。

午後に活力を与えるウィスキー







レビュー:ラガヴーリン1998 18yo 200th記念ボトル ピンクグレープフルーツの果肉に・・・

LAGAVULIN 1998 18yo 200th anniversary bottle for Feis Ile 2016(ラガヴーリン1998 18年熟成 アイラフェス向け200周年記念ボトル)を飲んだ。87点。

2016年はラガヴーリン200周年の年だった。200周年といえば、当たり前だが、200年経たないと来ないものであり、一度しか来ない、とても貴重なものだろう。マスターブレンダーはどのような気持ちで、原酒を選んだのだろうか。

さて、その香味はどのようなものだろう。

ラガヴーリン1998-2016 18年熟成 200周年記念ボトル

【評価】
グラスから立ち上る香りをそっと吸い込む。ああ、大玉のホワイトグレープフルーツの間に鼻を埋めている!そして、ブラックペッパー。ピンクグレープフルーツの果肉にかかる。
液体を口に含む。先程のホワイトグレープフルーツと同じプレートに、ピンクグレープフルーツ、ブラックペッパー、燻製のウズラ、カマンベール。
しっとりとした、豊かなニュアンス。

【Kawasaki Point】
87point

【基本データ】
銘柄: Lagavulin (ラガヴーリン)
地域:Islay (アイラ島)
樽: Oak, オーク 
ボトル:DistirallyDistillery Bottle, オフィシャルボトル



アイラフェス向けの1本

1816年創業のラガヴーリン蒸留所

樽情報(わりと詳しめ)

大玉のホワイトグレープフルーツ

燻製のウズラ、カマンベール

しっとりとした、豊かなニュアンス。







レビュー:カリラ1979 35yo ダグラスレイン 奥に秘めた、大人の情熱・・・

Caol Ila 1979 35yo by Douglas Laing Series "XOP"(ダグラスレイン社のXOPシリーズ、カリラ 1979年蒸留 35年熟成)を飲んだ。97点。

"XOP"は Extra Old Particularのことで、長熟の原酒をカスクストレングスで瓶詰したシリーズだ。35年もののカリラは見る機会が少なく、貴重だ。

さあ、どのような香味なのだろうか。

カリラ1979年蒸留2014年瓶詰 35年熟成

【評価】
グラスから立ち昇るその香りはまるで、ビロード、上質な絨毯。レンガ造りの古い建物だが、よく手入れが行き届いている。透明感のある眼差しの女性が、カウチに腰掛け、こちらに微笑む。それは、古くから知っているようで、新しくもある感覚。その家にある甕(かめ)に張った水の透明さに、思わず引き込まれそうになる。
グラスを傾け、少量を口に含む。・・・もし、奥に秘めた大人の情熱というものがあるならば、この液体がそれだろう。柔らかくて掴めないが、それでもたしかに感じる強さ。そうか、この大きな空間が暖かいのは、カウチの向こうのあの暖炉のせいか。
出るため息にすら感動する。

【Kawasaki Point】
97point

【基本データ】
銘柄: Caol Ila (カリラ)
地域:Islay (アイラ島)
樽: Bourbon(バーボン)
ボトル:Douglas Laing, Series "XOP", (ダグラスレイン社のXOPシリーズ)

35年熟成のXOP

47.1% 1979.2-2014.12 35yo


古くから知っているようで、新しくもある。

この大きな空間が暖かいのは、カウチの向こうのあの暖炉のせいか