レビュー:ストラスアイラ 12年 初心者も飲みやすいウィスキー

STRATHISLA 12yo(ストラスアイラ 12年熟成)を飲んだ。80点。
ストラスアイラといえば、有名な「シーバスリーガル」に使用されている。シーバスリーガルのキー・モルトだ。「キー・モルト」とは、そのウィスキーを構成する“主要なウィスキー”のこと。野球でいえば4番だし、サッカーでいえばエースストライカー、チェスでいえばキングといったところだ。
このストラスアイラを「初心者の方にもおすすめできるシングル・モルト」という声もある。まるでリンゴのような華やかな香りと味がするからだ。

ストラスアイラはシーバスリーガルのキー・モルトだ。

【評価】
グラスから立ち上る香りは、リンゴの蜜と酸味、アルコール刺激、ハチミツを2~3滴。
グラスを傾け口に少量含めば、樽の木の香りが華やぐ。樽の上に乗せられたリンゴ。滑らかでオイリー。
生チョコが合うウィスキー。

やや加水すると・・・ (まったく初めて飲む方は少し水を足してアルコールの刺激を消すといい)
香りは、さらにリンゴ。かじりたてである。種類はサンフジ。
飲むと、シェリー樽の香り、穏やかに入ってくるが、ぼやっと広がりすぎず、味のコンセプトは絞ってあるのが分かる。

さらに加水すると・・・
香りは、リンゴ飴。スパイス、シナモン。
飲めば、落ち着いた木の香り。その木にはリンゴの蜜が擦り付けてある。

【Kawasaki Point】
80point

【基本データ】
銘柄:STRATHISLA 12yo(ストラスアイラ 12年熟成)
地域:Highland, ハイランド
樽:Oak, Sherry,  オーク、シェリー樽
ボトル:Distillery Bottle, オフィシャルボトル

リンゴの蜜と酸味、アルコール刺激、ハチミツを2~3滴

ストラスアイラ蒸留所は1786操業。かなり古い部類。

ストラスアイラは、「アイラ川の広い谷間」を意味する。よくある「グレン~」のグレンよりもストラスは広い谷という意味らしい。この酒がどこで生まれたか場所をぜひ地図でも確かめてみて。

大きな地図で見る


2 件のコメント:

  1. ブログを書くときの参考にさせていただきました。
    ありがとうございました。

    返信削除
    返信
    1. としさん、ブログを拝見いたしました。ありがとうございます。ご参考になれば幸いです。

      削除